病気に負けない体を作るために、今、できること
  • ホーム
  • プロフィール
  • 薬膳ってなに?
  • 旅YAKUZEN<奈良編>
  • 食材ノート
  • 薬草ノート
  • きれいのための24の薬膳1
  • きれいのための24の薬膳2
  • 季節の薬膳レシピ
  • 薬膳レストラン&SHOP
  • 仕事
  • 薬膳教室
  • お仕事の依頼・お問合わせ
  • ブログ

過去のブログ

   
1月  
1 いつものお正月
9 シリコンデビュー
14 騙されたと思って「羽生結弦ポーズ」1 
15 騙されたと思って「羽生結弦ポーズ」2
31  女子力UPの果実「大棗(なつめ)」
2月  
20日 マラソンレースのあとは
24日  レース前はコーヒーもSTOP!
3月  
14日 2つの薬膳について考える
4月  
3日 大忙しだった3月 
6日 大建中湯の美容ドリンク「いいね!」
13日 上海の薬膳①
30日 上海の薬膳②
5月  
28日 韓国の美食同源
6月  
20日 セルフケアって大事
26日 「薬膳フレンチの会」を開催します
7月  
 9日 大切なことは“走ること”が教えてくれる
 16日  宮古島のナムル
 24日 薬膳フレンチの会
8月  
17日 首をやっちゃいました!
9月  
9日  市販品で便利に薬膳!
10月  
 1日 温めるの?冷やすの?どっちなの?
22日  「漢方と薬膳」講習会
28日 入浴剤手作り体験しました
31日 上海ではなぜ今、お弁当なの?
11月   
17日 前橋で「健康づくり」の講習会
22日  ラムの季節
12月  
 12日 薬膳といえば“キノコ”です
25日  台湾で苦茶を飲む
1月  
1日

「大吉」をいただき、しみじみ思う

7日

七草粥を食べてみる

3月

 

5日

 多忙な春にはミントのお茶を

13日

 ミドリムシとフカヒレ?

29日 

 ポルトガル料理で「菊芋」を食べる

5月

 

13日

 2013年の大仕事

28日

 ついに『美★薬膳』発売に!

7月

 

11日

 電子書籍『醤油』

21日

 ブラジル料理気に入っちゃった

26日

 山羊肉を食らう

8月

 

1日

 雑誌の取材を受けました

5日

 犬にいい薬膳

29日

 マンマチアの会で薬膳話

9月

 

3日

 スムージーと薬膳そして衝撃の出会い

10月

 

1日

WEBに紹介されました

12月

 

2日 試験が終わって
13日 行ってきました! 奈良マラソン
16日 “かんぞう”の話
2/2 おいしい日本酒と薬膳の会
3/11 私の花粉症対策
4/16 薬膳ワークショップ
5/1 栄西のお茶
5/6 大好きな“穴場”で薬草を購入!
2015   
2/10 気虚と歯痕舌と安静時空隙(NHKまる得マガジンより)
2/27  2月のTUMUGU東京青山教室は「花粉症」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  • 過去ブログはこちら
  • --

 

 

 【薬膳教室のご案内】

下記にてご案内しております

LOTUS薬膳教室


【鍼灸治療院情報】

鍼灸治療院をプレオープンしました。HP準備中。鍼灸治療をご希望の方は、下記のQRコードからラインにてお問合せください。

つぼみ堂

はりきゅう院

 

→LINEにて

お問合せを!


【イベントのご案内】


【岡尾知子のブログ】

岡尾 知子の日々を綴った

ameblo「Eat&Run!」


ドクターホソノ「キレイのツボ」

美容に役立つ東洋医学のコラムを連載しています。

最新号はこちらから↑


リンク集

本草薬膳学院

漢方養生指導士協会

TSUMUGU 東京青山

漢方養生指導士協会

みんなの漢方

 

プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
Copyright (C) 2011 yakuzennote
All Rights Reserved
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • プロフィール
  • 薬膳ってなに?
  • 旅YAKUZEN<奈良編>
  • 食材ノート
  • 薬草ノート
  • きれいのための24の薬膳1
  • きれいのための24の薬膳2
  • 季節の薬膳レシピ
  • 薬膳レストラン&SHOP
  • 仕事
  • 薬膳教室
  • お仕事の依頼・お問合わせ
  • ブログ
    • 過去ブログはこちら
    • --
  • トップへ戻る
閉じる