病気に負けない体を作るために、今、できること
  • ホーム
  • プロフィール
  • 薬膳ってなに?
  • 旅YAKUZEN<奈良編>
  • 食材ノート
  • 薬草ノート
  • きれいのための24の薬膳1
  • きれいのための24の薬膳2
  • 季節の薬膳レシピ
  • 薬膳レストラン&SHOP
  • 仕事
  • 薬膳教室
  • お仕事の依頼・お問合わせ
  • ブログ

新刊本が発売になりました!


可愛らしいカバーを、書店で見つけてください!!
可愛らしいカバーを、書店で見つけてください!!

 

 2021年11月11日(木)発売に

新しい著書が発売になりました!

 

『はじめての薬膳生活』(法研)

 

 

中医学をベースにした薬膳と、健康に暮らすための生活の知恵を、わかりやすくまとめています。かなり充実の内容です。

 

一般書店、Amazon、楽天ブックス、

hontoネットストアほか

通販でも発売中です。ぜひ、よろしくお願いいたします!

 

 

 


出版にあたって

私にとって2冊目の著書が発売になりました。出版のお話をいただいたのは2021年の春。新型コロナウイルスにより、人々の生活様式が変わり、健康への意識が高まる中で、この本を書き上げました。薬膳のもとにある東洋医学(中医学)は、心身ともに健やかに人生を送るためのヒントにあふれています。この本では、そんな中医学のエッセンスをしっかり押さえながら、薬膳生活を実践する方法をわかりやすく解説しています。

 

読み物としても楽しめ、また、レシピ本としてもお役立ていただけるものにしようと、細部にまでこだわって作りました。また、鍼灸師でもある私ですので、臨床の現場で仕事をする仲間の皆さんにも、お届けしたい内容をたくさん盛り込みました。

 

多くの方々のお手元で、健康づくりの助けとなってくれたらうれしく思います。

 

岡尾知子

 

 

 【薬膳教室のご案内】

開講のご案内

 

2022年6月に薬膳教室を開講します。オンライン説明会を行いますので、下記のリンクから教室HPをご覧ください。

LOTUS薬膳教室


【鍼灸師の仕事】

下記の治療院にて、鍼灸師として臨床にあたっています。〝癒しの鍼灸〟で心身のバランスUPを!

池袋ひりゅう鍼灸院


【イベントのご案内】

2021年11月28日(日)

    12月1日(水)

表参道「TUMUGU東京青山」で

お灸と薬膳のワークショップを

開催します。詳細とお申込みは、下記までお願いします。

TUMUGU東京青山

※開催は終了しました


【岡尾知子のブログ】

岡尾 知子の日々を綴った

ameblo「Eat&Run!」


ドクターホソノ「キレイのツボ」

美容に役立つ東洋医学のコラムを連載しています。

最新号はこちらから↑


リンク集

本草薬膳学院

漢方養生指導士協会

TSUMUGU 東京青山

漢方養生指導士協会

みんなの漢方

 

プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
Copyright (C) 2011 yakuzennote
All Rights Reserved
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • プロフィール
  • 薬膳ってなに?
  • 旅YAKUZEN<奈良編>
  • 食材ノート
  • 薬草ノート
  • きれいのための24の薬膳1
  • きれいのための24の薬膳2
  • 季節の薬膳レシピ
  • 薬膳レストラン&SHOP
  • 仕事
  • 薬膳教室
  • お仕事の依頼・お問合わせ
  • ブログ
    • 過去ブログはこちら
    • --
  • トップへ戻る
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。 このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は こちら
OK