病気に負けない体を作るために、今、できること
  • ホーム
  • プロフィール
  • 薬膳ってなに?
  • 旅YAKUZEN<奈良編>
  • 食材ノート
  • 薬草ノート
  • きれいのための24の薬膳1
  • きれいのための24の薬膳2
  • 季節の薬膳レシピ
  • 薬膳レストラン&SHOP
  • 仕事
  • 薬膳教室
  • お仕事の依頼・お問合わせ
  • ブログ
13日 5月 2013

2013年の大仕事!

このところ、寝る間も惜しむほどの多忙ぶり。私は今、2013年いちばんの大仕事に取り掛かっております。どんな大仕事かって? 実は、6月末に、始めての著書を出版できる運びとなり、GWまでその執筆で大忙し。そして現在、製作の大詰めを迎えております!

本日は、スタジオにて、表紙の撮影、そして、最後の料理撮影をしてきました。仕事柄、撮影には慣れているものの、今回は、自分でレシピを考え、料理を作り、盛り付け、OKを出すという初体験のてんこ盛りです。

 

本の内容は、私が仕事で携わってきた美容のテーマに、薬膳を絡めたもの。料理中心ではなく、読みものをメインにした「読む・薬膳本」です。薬膳の根本にある中医学の考えを、いかに日常生活に取り入れ、日々の「キレイと元気」に役立てるか…。そのヒントを、一般の方に向けてお伝えしていこうという内容です。中医学も薬膳も、学べば学ぶほど奥が深く、簡単に伝えることのむずかしさを感じる毎日ですが、この本が、その第一歩になればいいなと感じています。

発売日、書名などについては、また、HPやフェイスブックにて、お知らせいたします!

tagPlaceholderカテゴリ: その他

コメントをお書きください

コメント: 0

 

 

 【薬膳教室のご案内】

下記にてご案内しております

LOTUS薬膳教室


【鍼灸治療院情報】

鍼灸治療院をプレオープンしました。HP準備中。鍼灸治療をご希望の方は、下記のQRコードからラインにてお問合せください。

つぼみ堂

はりきゅう院

 

→LINEにて

お問合せを!


【イベントのご案内】


【岡尾知子のブログ】

岡尾 知子の日々を綴った

ameblo「Eat&Run!」


ドクターホソノ「キレイのツボ」

美容に役立つ東洋医学のコラムを連載しています。

最新号はこちらから↑


リンク集

本草薬膳学院

漢方養生指導士協会

TSUMUGU 東京青山

漢方養生指導士協会

みんなの漢方

 

プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
Copyright (C) 2011 yakuzennote
All Rights Reserved
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
  • プロフィール
  • 薬膳ってなに?
  • 旅YAKUZEN<奈良編>
  • 食材ノート
  • 薬草ノート
  • きれいのための24の薬膳1
  • きれいのための24の薬膳2
  • 季節の薬膳レシピ
  • 薬膳レストラン&SHOP
  • 仕事
  • 薬膳教室
  • お仕事の依頼・お問合わせ
  • ブログ
    • 過去ブログはこちら
    • --
  • トップへ戻る
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。 このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は こちら
OK